ウィジェットの埋め込み
ブログなどにウィジェットを埋め込んでプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税で熊本県南関町を応援しよう
食べて笑って難関突破!スポーツでまちを元気にするイベントを開催したい!
難関突破のまち「南関町」で元気になろう!
2017年10月7日(土)に熊本県南関(なんかん)町で、従来のスポーツイベントとは一味違う画期的なイベントが行われます。
その名も『なんかんEat-Runランらん』。南関町の美味しいものを食べて、ココリコ遠藤さん、はんにゃ川島さんなど吉本興業の芸人さんと笑いながら、そしてコスプレもしながら体を動かすことができる日本初の新しいイベントです。
南関町では、イベント開催にかかる費用の寄附を募っております。小さい子どもから高齢者、みんなで楽しく健康に身体を動かし、新しいスポーツの形として地方を盛り上げていきたいと考えています。皆様の温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
スマホとフォークをもってスポーツにチャレンジ
『なんかんEat-Runランらん』では、吉本興業の所属タレントと一緒に4kmのコースに挑戦。リゾートホテルであるホテルセキアで、自然を感じながらスポーツを楽しむことができます。
楽しく参加できるように、吉本興業の芸人さんと一緒に走ったり、各ブースを盛り上げてもらいます。お笑いとスポーツのコラボレーションです。一緒に体力テストに挑戦してみるのもいいかもしれません。
コースの途中には、『南関あげ巻き寿司』などの特産品が食べられるブースや、大学生による体力テストができるブースなどが出現。ここで一休みしながらゴールを目指します。
タイムよりも”楽しさ”が大事
コースはお年寄りや小さい子供など体力に自信のない方でも気軽に参加できる4kmのコースで、ランと名付けてありますが、もちろんブース間を食べ歩き感覚でぶらぶらと歩いてもOK。「難関突破」が南関町の合言葉ですが、このイベントで体を動かすのはそこまで難関ではありません。
しかし、スポーツにはどうしても”きつい”というイメージがあります。そこで、ゾンビラン(ゾンビから逃げながら行うランイベント)などの若い世代が集まるスポーツイベントを参考にして、南関町でしかできない切り口の中で何ができるかということでイートランが企画されました。
スポーツに触れる機会の少ない若い女性も参加してみたくなるように栗などの季節の果物スイーツも用意する予定です。
南関をスポーツのまちに!
南関町はもともと元気な町です。人口減少の中でもスポーツや教育・産業においても熊本県内でトップクラスの動きがあります。
南関町では、2017年2月に熊本県初の「南関町スポーツコミッション」が立ち上げられ、各大学、産業、NPOとの連携が図られました。5月には「第11回全国スポーツクラブ会議」が開催され、700人余りの参加者があり、スポーツを通して南関町の魅力を発信しています。
イベントの企画を担当している城野さんは、『なんかんEat-Runランらん』の意義を以下のように語ります。
城野さん「吉本興業がスポーツにも力を入れていると聞き、ツテもないまま会社に行き話を聞いてもらって、芸人さんたちに協力してもらえることになりました。また、イベントには県内外の学生さんたちが企画段階から多数参加してくれています。
イベントを通してスポーツに親しんでもらい、元気づくりをしてもらいながら、子どもたちにもまちを好きになって欲しいし、町外から参加される方には南関町や熊本の美味しいものを食べたり、翌日に観光するなどしてぜひ、この町のことを知ってほしいなと思います。」
イベントを通して南関町を知ってほしい
南関町は難関突破ができる町です。町民の皆様、職員ともに「難関突破」を合言葉に頑張っています。
『なんかんEat-Runランらん』に参加することで新しい自分を見つけて、これからスポーツにチャレンジできるようなそういった一日にしてほしいです。
小さい子どもから高齢者、みんなが笑顔で美味しいものを食べたり楽しんでいる様子をみたい。イベントを成功させることによって、南関町だけでなく、全国各地の地方にこのイベントが広がればいいなと思っています。地方それぞれに特産品はありますし、スポーツ人口の拡大にもつながるかと思います。そうやって、全国の地方を盛り上げて元気にしていきたいです。
楽しんで、美味しいものを食べて、そして南関町とのつながりをつくっていただきたいなと思います。イベント成功のためのご寄附をどうぞよろしくお願いいたします!
終了しました
返礼品を選ぶ
10,000円の寄附コース
- 参加賞のリストバンド(1つ)
- 参加賞の携帯ケース

イベント参加者に配る参加賞をお届けします。
リストバンドの色は指定できませんのでご了承ください。
0人が選択
プロジェクト終了後1ヶ月以内までに発送予定
寄附者数
0人寄附額
0円残り
終了
まだ応援コメントがありません。