ウィジェットの埋め込み
ブログなどにウィジェットを埋め込んでプロジェクトを応援しよう!
ふるさと納税で広島県福山市を応援しよう
【御領古墳ガイド③】行ってみたくなる古代遺跡!古代人たちのまなざし
広島県福山市神辺で始動したF×Gプロジェクト!
御領という地域で発見され、今全貌が明らかになりつつある古墳群、巨石群。この場所の素晴らしさを広く伝えるために日々活動を続ける「御領の古代ロマンを蘇らせる会」をご紹介しています。
今回は、記事本編では紹介しきれなかったスポットを中心に、御領山に広がる不思議な遺跡に注目します!
思わず写真を撮りたくなるような景色や、まるでなにかを伝えたいかのような意図を感じる巨石の配置… 好奇心をくすぐる場所がここにはあります。少し、紹介させてくださいね。
まずはこれ
何の変哲もなさそうなこの岩。
これ、なにかの形に見えてきませんか…?
そうです、ハートです!
これを写真に撮って待ち受け画面に設定したら良縁が…といういわれは特にありませんが、見つけるとなんだかちょっと嬉しくなってしまうスポットです。
おつぎはこちら
亀裂の入った、大きな岩です。
でも、ただ大きいだけの岩なら、ここ御領山ではたいして珍しいものではありませんが、この岩の脇にはこのような石が並んでいます。
冬至の日、早朝この場所に立つと…
なんと岩の割れ目からぴったり朝日が昇ります。
これは一年に一回、冬至の朝だけに見ることのできる現象。この日、この時間、この場所からしか見ることのできない景色です。これには何らかの意味があるのではないか…そう思わずにはいられません。
早朝には山から雲海を見ることもできます。
ちょっと寒いですが、こんな心洗われるような景色に出会えるのなら、早起きも悪くはないですね。
(ライター 小島杏子)
終了しました
取り組み報告
返礼品を選ぶ
5,000円の寄附コース
- お礼のお手紙(古墳絵葉書)
- 活動報告
- PVエンドクレジットに記名

・プロモーションビデオのエンドロールに名前を記載します。名前の掲載は任意です。
8人が選択
発送はプロジェクト終了1カ月以内に行います。
10,000円の寄附コース
- お礼のお手紙(古墳絵葉書)
- 活動報告
- PVエンドクレジットに記名
- 古墳群紹介冊子 or 古墳探検隊(2018)参加券

・まだ見ぬ古墳を求めて探検するイベントの参加券です。
・プロモーションビデオのエンドロールに名前を記載します。名前の掲載は任意です。
20人が選択
発送はプロジェクト終了1カ月以内に行います。
30,000円の寄附コース
- お礼のお手紙(古墳絵葉書)
- 活動報告
- PVエンドクレジットに記名
- 古墳群紹介冊子
- 古墳探検隊(2018)参加券

・まだ見ぬ古墳を求めて探検するイベントの参加券です。
・プロモーションビデオのエンドロールに名前を記載します。名前の掲載は任意です。
10人が選択
発送はプロジェクト終了1カ月以内に行います。
100,000円の寄附コース
- お礼のお手紙(古墳絵葉書)
- 活動報告
- PVエンドクレジットに記名
- ガイドが案内!古墳めぐり in 御領(福山駅送迎付き)
- 古墳群紹介冊子

・まだ見ぬ古墳を求めて探検するイベントの参加券です。
・プロモーションビデオのエンドロールに名前を記載します。名前の掲載は任意です。
・古墳めぐりの旅程は丸一日で弁当付きです。現地までの交通費は各自負担とさせていただきます。
0人が選択
発送はプロジェクト終了1カ月以内に行います。
寄附者数
37人寄附額
900,000円残り
終了
Nakai
ゲストユーザ
ゲストユーザ
たかし
ゲストユーザ
ゲストユーザ
lovesou3058
あひるの がーこ
ゲストユーザ
ゲストユーザ